-
最近の投稿
ママぞう
カテゴリー
アーカイブ
2019年2月 日 月 火 水 木 金 土 « 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 最近のコメント
- まみぞう日記2011 パインを配る。愛を配る。 に いしい もとまさ より
- 96 ふたたびたび。 に inaba より
株式会社ビーナイス
カテゴリー別アーカイブ: 2003年3月
30 スーパーのシャツというプライド。
服欲しいなあ。かわいい服が着たいなあ。こっちにいると、基本的に「Tシャツズボン」夏になると「Tシャツ短パン」去年の夏は「じんべえ」がマイブーム。「かぶるだけのワンピース」も活躍したな。わたしの服の大半は、内地で買って、持 … 続きを読む
29 島が真っ暗。
停電ってある?今の東京では皆無に等しいはず。小さい頃は結構停電してた記憶があるけど。大人になって無いよなー。今停電したら、パソコンだらけの都会では、2000年問題ばりのパニックが訪れるのでは?ま、そこまで行かずとも、バッ … 続きを読む
28 子だくさんの理由。
「やすみ屋食堂」は食堂なので、自分たちの昼は遅い。いつも、14時のワイドショーを見ながらごはんを食べる。そんな中、おばあが決まって反応する話題がある。その人が出てくると、恥ずかしそうに下を向いて「ぷっ」と笑うのだ。その人 … 続きを読む
27 もずくは水の雲と書く。
もずくシーズン到来!海の中を歩いて、もずくを摘む。そのまま、ちゅるっと食べる。天然の塩味。「うん、おいしい」海水ですすいで、袋に入れる。2、3歩進む。もずくを摘む。海水ですすいで、袋に入れる。その繰り返し。単調な作業だけ … 続きを読む
25 わたしの力。
かっこいいおじさん達に会った。こういう出会いがあるから、人ってたまらなくステキだ。人にはみんな磁石があって、自らの引き寄せる力で、いろんな人がぐいぐいやってくる。今回出会ったのは、わたしのおじいちゃんの仲間達。うちのおじ … 続きを読む
24 久々マイホーム。
「そこの人!この車両では携帯の電源切って!使うんなら隣りの車両行って!」いきなり怒られた。こわいよ、東京。ちょっと来ないとすぐ新しいルールができてる。新しい建物ならともかく。新しいルール。生まれ育った街なのに。びくびくし … 続きを読む
23 HAPPY!
3月18日、今日は我が同居人リエの誕生日。 いろんな人が集まった。 この島のステキなところは、店がないこと。 みんな、プレゼントは買わずに作る。 でも、買えないから作るって感じじゃないな。 心を込めて、自分にできる精一杯 … 続きを読む